なでしこサッカークラブ NADESHIKO SOCCER CLUB

  • facebook
  • ins

お知らせ

  • イベント 選抜チーム 事務局より その他

    東京・神奈川全地域
    9.2 なでフェス2023の様子

    2023年9月2日(土) なでしこ活動10周年記念イベント! 来場者2200人以・・・

  • 体験会 スクール情報 事務局より その他

    湘南エリア(大船鎌倉)
    【新規開校!】大船鎌倉エリア開校 9/23土 10/1日 10/8日 無料体験会のご案内! 

    なでしこサッカークラブが「大船地域」に新しく開校します! 幼児 小学生 第1回 ・・・

  • 体験会 スクール情報 事務局より その他

    世田谷区
    【世田谷区】無料体験会 9/23土 10/1日 10/8日

    世田谷区エリアで1年半ぶりの無料体験会を実施いたします! 第1回目 9月23日(・・・

私たちの課題

サッカーには子どもたちの成長に必要な
たくさんの「初めて」が詰まってます。

女の子のサッカー環境をよくするために…

なでしこサッカークラブは2014年4月からいろんな地域でスクール展開をしています。
地域に根差し、女の子同士でサッカーをすることの楽しさを教えています。
サッカー一つにしても、男の子と女の子では大きな差があります。
男の子はみんなで遊ぶ、みんなで何かをするというのが普段からあり、遊びの中でサッカーをしている光景をよく見ます。一方女の子は活発な子、大人しい子であっても、性格的に「私が私が」という自己主張の強い子が多いです。サッカーをしても、自分が自分がというプレイが多く、味方のボールまでもとってしまい、最初はまわりが見えず、お団子サッカーになってしまうことが多いです。
サッカーはみんなで行うスポーツですし、みんなで攻めてみんなで守る。時にはドリブルで突破することもあるし、パスを回してみんなでゴールまでもっていったり。。。ゴールが決まればみんなでガッツポーズをし、試合で負けて泣いちゃう子がいたら、みんなで励ましたり。。。
サッカーでたくさんの経験と感動が生まれます。子どもたちにはそういったみんなで何かを成し遂げる、相手の気持ちを思い合える優しさが自然とできるようになってほしいです。
サッカーというチームスポーツがまさにそれを「経験」できる大事なスポーツなので、女の子サッカーを全国各地にクラブを創設していくことが団体としての大きな使命と思っています。
なでしこサッカークラブを通じてJFAの推奨する「ひたむき 芯が強い 明るい 礼儀正しい」ができるような 強く優しいかっこいい大人になれるよう、子ども世代の心身の成長の場を提供していきたいと思っています。

代表 小林 恵美

スクールをご紹介

\いっしょにやってみよう/無料体験会

初めての子でも大丈夫!お友達と一緒でも大丈夫!女の子同士でサッカーをする楽しさを体験会を通してお伝えします。続々と新規クラブ開設中なので、お近くの会場にぜひ体験にお越しください。

なでしこサッカークラブをご紹介

私たちは、神奈川県・東京都を中心に
多くのチームを開設しています。

各チームの練習日は週に1回ですが、複数個所のチームに在籍し、週に数回通う事もできます。(月謝割適用)合同練習やサッカーツアー、大会など、楽しいイベントも開催しています。詳細についてはお問い合わせ下さい。また、初回は無料体験を行っております。参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。

なでしこ
公式インスタグラム

FC NADESHIKOの活動の様子やなでしこサッカーツアー、なでしこカップなどのイベントの様子をアップしています。

お問い合わせ

新規開校の体験会や追加募集の体験会に参加したい方、もしくは既存のスクールに直接体験に行ってみたい方はこちらからお問合せください。

<お電話でのお問い合わせ>

0800-800-8457受付フリーダイヤル 9:00〜17:00

  • photo
  • photo
  • photo